[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の震災にて
被害に遭われた全ての方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。
亡くなられた方へ、お悔やみ申し上げます。
救助活動が円滑に進みますことをお祈りいたします。
こんばんは
パパさんです
大震災から一週間
会社の天井も落ち 家の中も散らかりましたが
会社も自宅も片付き 落ち着きました。
明日から会社も運営出来るのかな?(ガソリンないし天井も^^;)
久しぶりに ホームページ書きに来ました
勉強不足ではありますが 今回は原発について書きました
今回の震災に対する政府の対応はひどい ひどすぎる!
これは震災から人災へと移行しつつあるのでは
地震~津波は震災だろう。そして原発に関してはこれまでの原子力行政への検証が必要であり
津波によって事故が起きたことに対してどう対処するのであろう
阪神大震災後に、慌ただしく日本中の原発の耐震設計を見直して、その結果を九月に発表しましたが、「どの原発も、どんな地震が起きても大丈夫」というものでした。
それが 大丈夫だなんて、とんでもないことです。
前にも福島原発は 地震で異常な止まり方をした(1987年)
女川原発の一号機が震度4くらいの地震で出力が急上昇して、自動停止
同じ型の原発が全国で10もあります。
これは地震大国日本の原発のことを考えると、非常に恐ろしいことでは!
また 今回故障した福島原発今後廃止運行するにしても
修理・解体等で出た 放射能汚染物はどうするのか考えると 恐ろしいことでは!
震災から避難をし命拾いをした被災者が 今後 被爆などしたら
それは政府の人災ではないのか!!