(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
ママさんですw
今日は、パパさんとふたりでお出かけです。
毎日、自家用車をあまり使わなかったおかげで、ガソリン残ってますw
今日のニュースで、東京の方は、並ばずにガソリンを買えるようになったらしいけど、
ここら辺は、まだ、お休みのガソリンスタンドがあったり、長蛇の列のガソリンスタンドがあったり・・・・・
調達できません(T△T)
pm3:00に開いたガソリンスタンドは、夕方には空っぽになったらしい・・・・
明日こそ、普通に営業しててくれるといいな・・・・
気仙沼だったかな・・・・
公民館に100人くらいで避難している人たちがいます。
女の人たちは、あるもので自炊
男の人たちは、朝からガレキの片付けや、生活に使えそうなものを調達し、
それぞれ役割分担して頑張っていました!!
家がなくなってしまった方や、家族の安否がわからない方とか、とてもつらいと思うのに、
前を向いて、時にはカメラに笑顔さえ・・・
こちらが励まされるくらい、すごいと感じました。とくに団結力がすごい!!
思いやりがすごい!!気配りがすごい!!
避難所の体育館では、子供たちが、ボランティアで、電波の悪いテレビやラジオから、
一生懸命情報を集めて、黒板に書き出していたり、
足の悪いおばあさんに、ご飯をもっていってあげたり、
小さな子供たちの面倒を見てあげたりと頑張っていました。
自分も被災しているのに、笑顔で、頑張っていました。
私も何かしなきゃ!!何も出来ないけど・・・こつこつ貢献、がんばりますw

PR